🌈地震の避難訓練を行いました
揺れが治まるまで毛布を被って待ちます
「もう大丈夫かな?」

初めての避難訓練はサイレンの音にびっくりして泣き出す子もいましたが落ち着いて避難することが出来ました😊

🌈保育園の一日の生活を紹介します
〇朝の準備
タオルを自分のクラスのマークが貼ってあるカゴに入れます


今日の日付にシールを貼ります

「なんのシールにしようかなぁ♬」

「ここ!」と指先を使って貼っています

〇お散歩の準備
自分で靴下を履くぶどう組さん🍇

りんご組さんのお友だちも一人で上手に靴を履けました🍎

〇お散歩
先生や友だちと手をつないで歩きます♪

「まってまって~」

葉っぱを見つけたよ🍃

「ここに葉っぱ入るかなぁ?」

かくれんぼをしたり…
「まーだだよ!」

お山を作ったり砂の感触を味わってみたりとそれぞれの遊びを楽しんでいます😊


お外から帰ってきたら手を洗います
「ゴシゴシ♪綺麗になぁれ✨」

〇給食
「いただきまーす🥄」
大きなお口でパクッ😋


「ぼくはミルクをごくごく🍼」

2歳児さんはスプーンを使って上手に食べています🥄

〇午睡
お腹いっぱいいい気持ち🥰どんな夢を見るのかな🌙

午後の活動は次回のお楽しみに😊
🌈今週も熱や咳、鼻水の症状でお休みするお友だちが多かったです。ゆっくり休んで来週は元気に登園してくださいね💗
























































































