🌈4月のお誕生会がありました
お誕生日おめでとう🍰

お楽しみは「おべんとうバス」のお話でした🚌子どもたちの大好きなお話なのでとっても集中して見ていました👀


🌈お部屋でモンテのお仕事をしました
今年度最初のお仕事です。新しいお部屋で初めて見る教具もあり、みんな興味津々でお仕事に集中していました😊
りんご組さん🍎

スポンジがずれないようにしっかりと押さえて、力加減をしながらピックを刺していきます。

本物そっくりの動物のフィギュアを使って、イメージを膨らませながら楽しみます。

豆うつしはスプーンでお皿の豆をもう一方のお皿に移します。初めてなので時々もう片方の手を使いながら集中して豆を移していました。

ひも通しでは穴に通すまでは出来るようになってきましたが、そこから引っ張り通すことが難しいようです。

「宝袋の中にはなにが入っているかな?」期待しながら袋の中身を取り出していきます。

色の区別がついて「あか」「あお」「きいろ」と言いながら棒さしが出来るようになりました。

ぶどう組さん🍇
玉通しでは太い針と太い糸を使って大きめの穴に玉を通していきます。

ミニチュアの模型でイメージを膨らませて遊びます。つまんでお皿に乗せたりケースに入れたり出したり何回も繰り返しています。

はさみでは「チョキン✂」と一回切りが上手になってきました。

筆を使ってのりを塗っていきます。ずれないように反対の手で紙を押さえています。

紙に貼りつけたら布で丁寧に押さえてしっかりと貼りつけます。

🌈今日の給食
・カレイのちゃんちゃん焼き
・マカロニサラダ
・麩と三つ葉のすまし汁
