🌈リトミックがありました
お散歩してたら雪が降ってきたよ!みんなで集めよう

集めたら「ギュッギュッ」と固めて雪だるまを作りました

前回に引き続き干支のお話。今日は馬と犬と辰の身体表現をしました。
ギャロップをして馬の表現です

四つ這いになって犬になりきっています「ワンワン」

竜になって天高く昇っていきます

🌈散歩に行きました
坂道を下ったり…

お友だちを呼んだり…「お~い!」

砂場では雨上がりで湿った砂を使って型抜きを楽しみました

🌈リトミックがありました
お散歩してたら雪が降ってきたよ!みんなで集めよう

集めたら「ギュッギュッ」と固めて雪だるまを作りました

前回に引き続き干支のお話。今日は馬と犬と辰の身体表現をしました。
ギャロップをして馬の表現です

四つ這いになって犬になりきっています「ワンワン」

竜になって天高く昇っていきます

🌈散歩に行きました
坂道を下ったり…

お友だちを呼んだり…「お~い!」

砂場では雨上がりで湿った砂を使って型抜きを楽しみました

🌈リズムをしました
トンボの音楽に合わせてピッと片足をあげます

りんご組さんもバランスを取りながら止まれるようになってきました
「おっとっと💦」

かめ🐢両足を持って身体を反らします

うさぎになりきってぴょんぴょん🐇

ぶどう組さんがリードしてりんご組さんやみかん組さんのお友だちを誘って二人組になります
「ぎっちらこ~ぎっちらこ~」

🌈みかん組さんとりんご組さんはモンテのお仕事をしました
同じシールが貼ってあるところを探して入れます

みかん組さんのお友だちは言葉と物とが一致してきます
「りんご」「バナナ」

使い終わったら棚に片づけます

🌈ぶどう組さんは粘土遊びをしました
粘土の感触や形が変わっていく様子を楽しんでいます

完成をイメージしながら作っています
「はい!たこやきで~す」


🌈今日はいいお天気だったので少し足を延ばして消防署方面の公園にいきました
凧を持って元気いっぱい走ります




ベンチでひなたぼっこ「いいきもち~♬」

救急車の出動に出会い見送って帰りました

🌈りんご組さん(1歳児)は食後にブクブクうがいを練習しています
飲んでしまっても大丈夫なように湯冷ましで行います
口に含んで…

「ブクブクブク」口を上手に動かしています

「ペッ!」水を吐き出します

お家でもうがいの練習をしてみてくださいね😊
🌈ぶどう組さんは昨日収穫した大根でクッキングをしました
エプロンと三角巾をつけて、保育者の話をしっかりと聞いていますね

まずはピーラーで皮をむきます
皮がむける様子がおもしろくてじっと見入っています


包丁で切ります
手を切らないようにしっかりと包丁を持って…「トントントン」
「ママみたい😊」



「お願いします!」切れた大根を給食の先生の所へ持っていきます

給食のメニューのさつま汁に入れてもらって美味しくいただきました♪

🌈雪遊びをしました
「雪あるかな~⁇」雪を探しながら散歩に出かけました♪
一面真っ白の景色に大喜びです⛄

「つめたいね」指先でそっと触ったり握ったり、興味津々の子ども達です

「おっきいね~」

「あったよ!」雪を見つけながらお散歩を楽しみました


🌈雨が止むまでエントランスで体操をしました
「エビカニクスでエビカニクスでエビカニクスで踊っちゃお♬」

🌈ぶどう組さんは大根の収穫をしました
「うんとこしょ!どっこいしょ!」

「すっぽーん!!大きな大根が抜けたよ」

「あれれ?こんな小さな大根もあったよ」

今年は大きくてとてもおいしそうな大根が収穫できました👏

お水で土を洗い流します
葉っぱもしっかりと洗います

みかん組さんもお手伝い😊
「ゴシゴシ」

「ドキドキしたけど触れたよ💓」

🌈今日の給食
・タコライス
・ポトフ
・りんご

みんなの大好きなタコライス💛たくさん食べていました😊