staff blog」カテゴリーアーカイブ

体操教室・製作

🌈体操教室がありました

今日は片足跳びにチャレンジです。先生に支えてもらいながら挑戦しましたが、まだみんな難しそうでした💦

棒渡しは慣れて自分でしっかり棒を握り、ぶら下がることができるようになりました。

🌈ハロウィン製作をしました

前日にかぼちゃにスタンプで模様をつけておきました

「ポンポン!模様がついてきたよ」

✨今日は初めての糊貼りです!

「見ててね」糊を指先に付けて塗ることを教えてもらいます。真剣に聞いていますね(^^♪

「ぬりぬり」

「ぺたぺた、とんとん」

だんだん出来上がってきました♬

完成‼

初めての糊の感触に戸惑う子、大胆に糊付けする子と様々でしたがかわいい「かぼちゃおばけ」ができました😄

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

英会話・避難訓練

今日は英会話がありました

英語の歌に合わせて身体を動かしました

大きく足踏み!ドンドンドン!

バイキンの絵本を読んでもらいました📚

口に手を当て咳をする真似をしています😊

大好きなグッバイソング👋

上手に踊っていました♪またね~👋

🌈みかん組さん(0歳児)はラディッシュの種を植えました

「これはなんだろう?」とラディッシュの種に興味津々です💖

指先でしっかりと小さな種をつまんで土に植えます

優しく上から土をかけてトントントン

お水をあげます

大きく育ってね🌱

🌈おやつ後避難訓練がありました

帰りの用意をしている時に地震が発生!いつもの保育室ではなく、ロッカー前でしたが、サイレンが鳴ると保育者の所に集まることができました😊

避難車に乗って外へ逃げます

防災頭巾もしっかりかぶり、避難所の「日吉中学校」に向かいました

カテゴリー: staff blog | コメントする

散歩

🌈今日は親子遠足の予備日でお弁当日でした

みんなで新唐崎公園までお散歩に行きました!

ぶどう組さん(2歳児)はリュックにお弁当を入れて…

「行ってきま~す😊」

途中の畑でお芋ほりの様子を見せてもらいました🍠

公園ではお散歩バッグを持ってどんぐり拾いをしました!

「あったよ‼」夢中で集める子ども達です

「まつぼっくり、みーつけた😄」

こちらではどんぐり隠しを楽しんでいます♪

「さあ、どこでしょう?」「あったよ!」

🌈お楽しみのお弁当の時間です

ぶどう組さんは外で食べました

「みんなで食べるとおいしいね💗」

みかん組さん(0歳児)とりんご組さん(1歳児)は園に帰って食べました!

お忙しい中、お弁当の準備ありがとうございました!大喜びの子ども達でしたよ😄

※明日(26日)、明後日(27日)は保育料の徴収日となっています。よろしくお願いします!

カテゴリー: staff blog | コメントする

朝の様子・給食

🌈今日は朝の様子を紹介します

登園後、それぞれ好きな遊びを見つけて遊びます

おままごとコーナーでは、食材を切ったり盛りつけたり洗い物をしたりと、ごっこ遊びを楽しんでいます😊

「トントントン!お野菜を切るよ」

「はい、どうぞ」

「ゴシゴシゴシ♪」

こちらのコーナーではモンテッソーリのお仕事をしています

好きな教具を選び机に運んでいきます

・ストロー落とし

指先を使ってストローをつかみ小さな穴に入れていきます

・パズル

絵を見て考えながら組み合わせていき、完成させます

・はめこみパズル

丸の大きさの違いを理解してはめていきます

遊ぶコーナーを区切ることでそれぞれが好きな遊びに集中していました

🌈今日の給食とおやつ

・三色丼

・春雨サラダ

・きのこのすまし汁

みんな大好きな三色丼!たくさんおかわりしていました😋

・フランスパンのラスク

カリカリしていて子ども達の大好きなおやつです♪

カテゴリー: staff blog | コメントする

親子遠足

親子遠足を行いました。新唐崎公園までお家の人と一緒に出掛けました😊

お父さん、お母さんと手をつないで頑張って歩いています♪

✨記念撮影です。

✨体操です。みんなで輪になって「きのこ」「ちびっこマン体操」をしました。

✨かけっこです。あおむしくんに野菜や果物を食べさせてあげよう!

自分で食べ物を選んで、あおむしくんの所までがんばって走りました。

「あおむしくん!どうぞ」口の中に食べ物を入れます。

「ゴール‼」あおむしくんにご飯を食べさせた後、戻ることを理解してゴールを目指す子ども達です。

✨保護者競技のボール運び競争です。ボールを落とさないように走ります。

「がんばれ~!!」子ども達がエールを送っていました😄

✨バルーンです。「手のひらを太陽に」の曲に合わせて揺らしたり、膨らませたり、中に入ったりして楽しみました。歌を一緒に口ずさんで歌ってくれるお父さん、お母さんもいました♪「わーい!」下から覗くととっても綺麗です。

満員電車のようです😄

✨宝探しです。植木の中から蝶の羽の模様を探して貼りつけ、きれいな蝶々を完成させます

「み~つけた!」

「ここにあったよ」

「ペタペタ」

きれいな蝶々が出来てきました😉

✨メダル、おやつをもらおう♪みんないっぱいがんばったね😊

「重たいな~、何が入っているかな?」

✨最後はおやつを食べたり…

「あ~ん」

お弁当を食べたり…

家族写真を撮ったり…

お家の人と一緒に楽しく過ごしました😁

カテゴリー: staff blog | コメントする