🌈みんなで公園に行ってしゃぼん玉をしました
しゃぼん玉が出来るのを期待して待つ子ども達💗

「待て待て~♪」

「つかまえた‼」「きれいだね✨」

🌈年賀状をポストに投函しに行きました
「お家に届きますように…」






みんなで作った年賀状がお正月に各家庭に届きます!
どんな年賀状が届くかな?お楽しみに😊
🌈みんなで公園に行ってしゃぼん玉をしました
しゃぼん玉が出来るのを期待して待つ子ども達💗

「待て待て~♪」

「つかまえた‼」「きれいだね✨」

🌈年賀状をポストに投函しに行きました
「お家に届きますように…」






みんなで作った年賀状がお正月に各家庭に届きます!
どんな年賀状が届くかな?お楽しみに😊
🌈12月のお誕生会をしました
「フゥ~!」お誕生日おめでとう💐

🌈お誕生会のあとは保育者による『三匹のこぶた』の劇を見ました🐷

こぶたさんたちの家に煙突から入ろうとしたおおかみさんが落ちてしまいました💦
「おおかみさん大丈夫😟?」

最後はみんなで「なべなべそこぬけ」をして仲良くなりました🐺🐷
夢中で見る子ども達でした!

🌈「リンリンリン…♪」鈴の音と一緒に保育園にもサンタさんが来てくれました🎅
サンタさんの登場に驚いて泣いてしまうお友だちや大喜びのお友だちもいました😄

ぶどう組の子ども達がサンタさんにいくつか質問をしました🎅

「どこから来たの?」「プレゼントはありますか?」「どんな食べ物が好きですか?」

歌と鈴の合奏を聞いてもらいました♪
緊張しながらも堂々と歌うぶどう組さんです👏

サンタさんからプレゼントをもらいました🎁
ドキドキしながらも貰いに行くことが出来ました😊




ぶどう組さんは上手に「ありがとう」が言えました✨


クラスごとにサンタさんと一緒に記念写真を撮りました📸
🍊みかん組

🍎りんご組

🍇ぶどう組

最後は握手でバイバイ👋サンタさんありがとう🎅


🌈午後のおやつの時に保育者の聖歌隊がろうそくを持って登場しました。いつもと違う厳かな雰囲気にじっと見入る子ども達😄

「きれいだね…」と感じているようです

みんなでおやつを食べました♪


「おいしいね😊」

🌈クリスマス給食
・雪だるまカレー🍛
・ブロッコリーのサラダ🥗
・バナナ🍌

🌈おやつ
・クリスマスカップケーキ🎂

楽しいクリスマスの一日になりました♪
🌈体操教室がありました
今日も頑張るよ!!「エイエイオー!」

みかん組さんもかけっこに参加できるようになってきました😊「よーいドン」

先生の所まで走ったら「たかいたかい」をしてもらいます

最後はタンバリンにタッチ!

ぶどう組さんは前回りにチャレンジです。ちょっぴり怖いけどがんばりました😊

橋渡しでは足も棒に絡めて「豚の丸焼き~」🐷

🌈体操教室の後、りんご組さんは運動遊びをしました
すべり台やトンネルくぐり

マットの上で跳ねたり歩いたり。フワフワする感覚が面白いようです😉

🌈昨夜の冷え込みでバケツに出来た氷。みかん組さんとりんご組さんで触りました。冷たくても平気で触るお友だちや…

「冷たい‼」と思わず手を引っ込めるお友だちもいました😊

🌈来週月曜日はクリスマス会です🎄
歌をうたったり、劇を見たり…給食やおやつも特別メニューです🔔サンタさんも来てくれるかな?お楽しみに…
🌈英会話教室がありました
英語の楽しい音楽に合わせて踊ったり…


クリスマスの絵本を英語で読んでもらいました。言葉が分からないながらも興味津々で聞いていました

「ボブ先生ありがとう!また来年🐉」

🌈朝の自由遊びの様子です
ぶどう組さんはパズルに夢中です

難しいけれど出来たときの達成感は最高!!

諦めずに最後までやりきろうとする姿が出てきました

りんご組さんはモンテッソーリのお仕事やままごとを楽しんでいました😊
ボタンのはめ外しに一生懸命です

欲しい物があるとまだまだ友だちから取ろうとするけれど「かしてって言うんだよ」と保育者が伝えると仕草と共に言葉で「かして~」と言えるようになってきました

🌈今日は地震・火災の避難訓練がありました
室内で防災毛布を被って揺れが収まった後、避難車に乗って避難場所の日吉中学校まで避難しました

園長先生の話をしっかりと聞いています!

🍊みかん組さんはお部屋で防災頭巾をかぶる練習をしました

🌈給食の様子
〇今日の給食は・カレイのちゃんちゃん焼き・粉ふき芋・春雨のスープでした

公園に行ってたくさん身体を動かしてお腹ペコペコ
「いただきます😊」
夢中で食べる🍎りんご組さんです


お箸やスプーンの持ち方も上手になってきた🍇ぶどう組さんです
「おいしいね💗」
