staff blog」カテゴリーアーカイブ

食育・リズム・散歩

🌈ぶどう組さんはにんじんの種まきの準備をしました

興味を持って先生の話を聞きます👂

「あれは何だろう?」

種はしばらくお水に浸けておき芽が出るのを待ちます🌱

「小さいね」「つぶつぶだ」

「芽が出たら土に撒いて育てるんだよ」「大きくなったらにんじんになるんだよ」と教えてもらい興味津々に観察していました👀

「にんじんだ🥕」「かたいね」

これから成長を観察し収穫を楽しみに、お世話をしていきたいです

 

🌈りんご組さんとぶどう組さんはリズムをしました

●カメ

両手で両足をつかんで身体を反らします

●ブリッジ

手の向きや力の入れ方を覚えながら少しずつ出来るようになってきます

●手をつなごう

お友だちと手をつなぎ、大きな輪や小さな輪を作ります

ぶどう組さんはりんご組さんに見てもらおうと張り切っています

りんご組さんは自分の身体を自由に動かす事を楽しんでいます

 

🌈新入園児のお友だちはお散歩カートに乗って近所を探索しました

風で揺れている葉っぱや木を不思議そうに見たり、自動車を見たりして近くのお散歩を楽しみました♪

🌈今日の給食

・ご飯

・鮭のちゃんちゃん焼き

・きゅうりとじゃこの酢の物

・もやしとチンゲン菜のスープ

にんじんが入っていることに気付き「お!にんじん🥕」と大喜びの子どもたちでした💗

カテゴリー: staff blog | コメントする

入園の会・室内遊び

🌸4月6日(土)に第5回入園の会を行いました🌸

「ぴよ~ん」の絵本を見たり歌をうたったり…親子で和やかな時間を過ごしました♪

今年度の新入園児さんは7名です。よろしくお願いいたします。

🌈雨が降っていたのでお部屋で過ごしました

みかん組のお友だちはみんなでおやつを食べました♪

「ぼくは眠たくなってきたよ💤」

りんご組さんとぶどう組さんはおままごとやモンテのお仕事をしました

興味のある教具を自分で選び、集中して遊んでいました

新入園児さんも在園児さんも少しずつ新しい環境に慣れてきたようです😄

カテゴリー: staff blog | コメントする

リトミック

🌈今年度最初のリトミックがありました

✨パネルシアターを見ました「トントントン、だ~れかな?」

✨お散歩にいこう!

「ありさん、み~つけた」

うさぎになって「ぴょんぴょん」

✨車に乗って遊びに行こう!鈴のハンドルを持ち「レッツゴー!」

🌈今日の給食

・ナポリタン

・具だくさんスープ

・バナナ

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

新入園児さんも仲間入り

🌈新しいお友だちの慣らし保育が始まりました😄

🍊みかん組のお友だちはお母さんに見守られながら遊んだりおやつを食べたりしました

担任と日頃の食事や睡眠の様子など話し合いもしました

🍎りんご組さんは初めてお家の人と離れて泣いてしまうお友だちもいましたが、おやつを食べたり朝の会で歌を歌ったりしてみんなと一緒に過ごしました

🌈公園へ行きました。砂遊びやお絵描き、ブランコ等、好きな遊びを楽しみました

「かんぱ~い!」

「何を描こうかな…」

「ブランコ、きもちいい!」

「何が見えるんだろう?」「鳥さんいる?」

カテゴリー: staff blog | コメントする

ままごと

🌈みんなでままごとを楽しみました

作ったごちそうを運んできてくれるぶどう組さん

「はい、どうぞ」

「ワンワンにも食べさせてあげよう」

「うさぎさんもどうぞ」

ぶどう組さんの人形劇が始まりました😊

保育者のナレーションに合わせて「まてまてあそび」の人形劇です

「まてまて~」「にげろ~」

🌈ままごとの後は少し身体を動かして遊びました

一本橋を渡ったり…

「おっとっとっと!」落ちないように気をつけて!

トンネルを覗いて「ばぁ!」

明日から新しいお友だちの慣らし保育が始まります。仲良くしてね💖

カテゴリー: staff blog | コメントする