製作・小麦粉粘土・こんにゃく感触遊び

🌈ぶどう組さんはおめん作りをしました

かっぱ・ひょっとこ・おたふく・だるま等、自分で作りたいお面を選んで筆で丁寧に紙皿に色を塗ります

顔のパーツをのりで貼りつけたり、筆で描いたりします

「だるまの目を描いて…ぐるぐる」

「私はひょっとこの模様を描くわ」

可愛いおめんの完成です✨

🌈りんご組さんは小麦粉粘土をしました

保育者が小麦粉を出す様子に興味津々の子ども達「サラサラだねー」

水と油、塩を入れてこねます。そっと触る子、遠くからじっと見つめる子等反応は様々です。

出来た粘土で遊びました。ヘラで切ったり長くのばしたりカップに入れたりして楽しみました♪

「おもしろいね😊」

りんご組のお家の方が参観に来てくれました。「たべたのだぁれ?」の絵本を読んでくれました😊

お忙しい中ありがとうございました!

🌈昨日のこんにゃく遊びの様子です

まずは袋の上から触ってみました

「つめたーい」

こんにゃくの不思議な感触に大喜び。ちぎったりのばしたり…「プルプルして気持ちがいいね」

「みてみて~長いね~」…遠くからおそるおそる見つめるお友だちもいます👀

「おもしろいね😊」

🌈今日の給食

・鶏肉と厚揚げの煮物

・ほうれん草の納豆和え

・えのきと三つ葉のすまし汁

<おしらせ>

スクルドエンジェル保育園坂本園では8月2日(土)に夏祭りを行います。室内での色々なお祭り遊びを計画しています。0.1.2歳のお子様のみえるご家族の方、是非遊びにいらしてください。

詳細は下記のチラシをご覧ください。

 

 

カテゴリー: staff blog パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)