🌈夏野菜に触りました
始めに『やさいさん』の絵本を読んでもらいました📚

絵本に登場したじゃが芋に触ってみました🥔
「これはなんだろう?」「ゴツゴツしているね」

かぼちゃにも触ってみました🎃
かぼちゃの大きさにドキドキしながら触ってみます🤗

「コロコロ転がって面白い😄」

持ち上げてみようとするお友だち😊
「ちょっと重たいなぁ💦」

興味津々に触るお友だちと少しドキドキなお友だち😄

みんなかぼちゃのヘタに興味津々です

「おへそみたいだね😆」

「こっちにもあったよ!」

「ずっしり重たい!!」

「フサフサ」「おヒゲが生えてるね」

明日は夏野菜カレー作ります🍛楽しみですね♪
🌈りんご組さんはモンテのお仕事をしました

〇豆移し
スプーンで隣のお皿に移していきます、一粒ずつすくうことが難しいですが慎重にすくっています。


〇秘密袋
袋の上から触って確かめて、一つずつ袋の中から出します。
「何が入っているのかな?」

〇色分け
スプーンですくい色のシールが貼ってある小皿に色分けしてます。色を識別できるようになってきました。

〇ネジ
手首を動かし、ネジを回します。同じ方向に繰り返して回すことが難しいようです。

🌈ぶどう組さんはお話からイメージを広げてお絵描きをしました
始めに大好きなクレヨンくんのお話を聞きます📚

クレヨンくんがお部屋に隠れてしまったのでみんなで探しに行きました👀

「青くん見つけたよ~😊」

「こんなところにもあったよ!!」

「ピンクちゃんもお家に戻してあげたよ😊」

見つけたクレヨンたちで模造紙いっぱいにお絵描きをしました🌈✨
力強く、自由に描くことを楽しんでいました💗


 
				