避難訓練・製作・散歩

🌈避難訓練がありました

地震の時にはどうするのかな?、先生のお話をしっかりと聞く子ども達😌

「地震です!集まって!」先生のかけ声を聞いて集まります

揺れがおさまるまで落ち着いて静かに待つことが出来ました👏

🌈りんご組さんは昨日から今日にかけてこいのぼり製作をしました

タンポで模様をつけます。色が付く様子がおもしろくて夢中で押しています。

「ポンポン♪」

目のパーツに糊を貼っていきます😊糊のベタベタした感触を嫌がるお友だちもいましたが興味津々で指先で触ってみるお友だちもいます。

「ヌリヌリ」

糊をつけたらペタ!と目を貼ります👀勢いよく貼っていますね🤭

「ついた!」

「チョンチョン」と優しく貼っています😊

可愛いこいのぼりの完成~🎏✨

ぶどう組さんも素敵なこいのぼりの完成です🎏✨

🌈製作のあとはみんなでたんぽぽの公園に行きました

暖かくなってきたのでたんぽぽがたくさん咲いていました🌼

「穴が開いてるね!」

虫探し中のお友だちの頭に葉っぱが…😳

「葉っぱが乗っているよ」と優しく教えてあげるお友だち😆

🌈今日の給食

・アジフライ

・コールスローサラダ

・豆腐と白ねぎの味噌汁

カテゴリー: staff blog パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)