リトミック・豆の皮むき

🌈リトミックがありました

公園のパネルシアターを見て身体表現を楽しみました♪

身体を左右に揺らしてブランコを表現をします

「ゆ~ら ゆ~ら♪」

「楽しいね😊」

「ぼくも上手でしょ😉」

砂場の砂を集めたりお水をかけたり…

手で砂を集めます「よいしょ、よいしょ」

鈴のじょうろでお水をかけます「リンリン、おもしろいね」

お次はスカーフを使って…

「いないいないばあっ!」

手でギュッと握って…スカーフのお花を咲かせましょ🌼

使った後はたたんでお片付けをします「ペッキン ペッキン」

今日も楽しかったね「さよならあんころもち またきなこ!」

🌈ぶどう組さんはグリンピースの皮むきをしました

いつも公園でカラスノエンドウの皮むきをしている子ども達、慣れたものです✨いつもより大きな豆に大喜び😊

3時のおやつの「豆ご飯おにぎり」になりました

「おいしいね💗」

りんご組さんもパクパク食べました🍙

🌈今日の給食

・豆乳坦々うどん

・きゅうりとじゃこの酢の物

・バナナ

 

カテゴリー: staff blog パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)