🌈夏野菜カレー作りをしました🍛
昨日、みんなで触った夏野菜を使ってカレーを作りました。絵本を読んでもらい作り方をイメージした後、1歳さんは玉ねぎの皮むき、2歳さんはにんじんとオクラを切りました。
〇玉ねぎの皮むき
丁寧に1枚1枚皮を剝がしています。「ここから剥いてみよう」

「ぺりぺり」

「面白いね😊」

「ピローン!」

「きれいに剥けたよ♪」

〇人参の皮むき
手でにんじんを押さえて反対の手でピーラーを横に動かして皮をむいていきます。ゴツゴツしていて、しっかりと押さえて力を入れないと上手に皮がむけません。

「ちょっとむずかしいね💦」

包丁にも挑戦です🔪
包丁を持っていない手はしっかりと猫の手に😸

みんなとっても集中して慎重に切っています🔪





切ったお野菜をフライパンで炒めていきます🍳
「いい匂い~💕」
このあとは給食の先生にお願いしました😊

🌈カレーが出来上がるまで水遊びをしました

「ジャージャー!面白いね😊」

水鉄砲も上手になってきました😆
「ピューピュー!」

🌈夏野菜カレーの出来上がり~🍛
・夏野菜カレー
・ごぼうサラダ
・スイカ

みんなでおいしくいただきました😊
「いただきまーす😄」

今日は先生も一緒に食べました😉
「みんなで作ったカレーはおいしいね」「僕が切った人参も入ってるよ!」


みんな夢中で食べていました😊

みかん組さんもおかわりしました😋

大きなお口でモグモグ♪

「パクパク」


 
				