モンテッソーリのお仕事・散歩・室内遊び

🌈ぶどう組さんはモンテッソーリのお仕事をしました

やってみたいお仕事を自分で選んで机に持って行きます

粘土…指先を使って小さくちぎったり伸ばしたりしています

クリップ…「パチン」という音と感触を楽しみながら挟んでいます

カード…絵と同じ虫の模型を探して置いていきます

はさみ…ハサミの使い方も覚えて上手に切れるようになってきました

ぬいさし…針に糸を通して一針ずつ丁寧に縫っていきます

🌈りんご組さんはお散歩に行きました

大きな木に興味津々の子ども達です「大きな木だなぁ」

「私は登ってみるわ」以前ぶどう組さんがやっている姿を覚えていて、同じようにやってみようとします

「やったぁ!登れたよ」

「バッタがいた」「どこどこ?」

「僕は滑り台が大好き」

園に帰って水やりをしました「大きくなぁれ」

🌈みかん組さんは室内で遊びました

ゆらゆら揺れる鎖も上手に入れられるようになりました

「この穴に入れるのかな?」指で触って確かめています

「コンコンコン」カップを合わせて音を楽しんでいます

🌈みかん組のお家の人が参観に来てくれました

「もぐもぐ」が上手になりました

「だるまさんと」の絵本を読んでもらいました

🌈ぶどう組のお家の人が参観に来てくれました

「タンタンのぼうし」を読んでもらいました

お忙しい中ありがとうございました😄

🌈今日の給食

・ポークビーンズ

・大根サラダ

・小松菜とコーンの中華スープ

🌈今日のおやつ

・やきそば

カテゴリー: staff blog | コメントする

製作・散歩

🌈ぶどう組さんはビー玉転がしの絵の具遊びをしました

傾き加減を調整しながら慎重に動かすお友だちや

勢いよくビー玉を転がすお友だちも😊

模様や色が混ざる様子が面白くてジーっと見ていますね👀

七夕の短冊として使いますのでお楽しみに🤗

お散歩前に水やりをしました🌱

バケツからお水を汲んで、こぼさないように運び、お野菜やお花にお水をあげるお手伝いをしてくれました✨

「大きくなぁれ」

公園では順番を守って遊べるようになってきました♬

「1.2.3…10!かーわって!」「いいよー!」

🌈みかん組さんとりんご組さんは大きな木の公園に行きました

「行ってきまーす♪」

手をついて転ばないように根っこの上を歩きます

「ヨイショ!ヨイショ!」「おっとっと💦」

「大きいね!!」

シロツメクサがたくさん咲いていました🌼

「こっちにもあったよ」

みかん組さんは木陰で草花に触れてチクチク、フワフワなど感触を楽しみました🍃

水分補給した後はシャボン玉をしました.。o○

「これはなぁに?」と不思議そうに見つめています😊

「パチン!」上手に割れました👏

🌈今日の給食とおやつ

・さばの煮付け

・トマトときゅうりのサラダ

・豚汁

・もちもちチーズパン(おやつ)

カテゴリー: staff blog | コメントする

散歩・幼稚園

🌈0歳児さんと1歳児さんは一緒に散歩に行きました

みかん組さんはフェンスにつかまり立ちをしています

「何が見えるのかな?」

いろいろな物に興味がでてきて手を伸ばしたり触れて感触や音を楽しんでいます😊♪

りんご組さんも興味があるところへ行き、それぞれに好きな遊びを楽しみます

「ごちそうが出来たよ💗」

こちらでは虫探しです♪

「ありさん 見ーつけた!」

たくさん遊んだ後はお茶休憩です✨

🌈ぶどう組さんは下阪本幼稚園に遊びに行きました

初めての幼稚園、園庭の広さに少し緊張気味のぶどう組さんです

幼稚園のお兄ちゃんやお姉ちゃんが泥んこ遊びをしていました✨

お兄ちゃん達がお部屋に入ったので残ったどろんこでおままごとを楽しみました😄

「トロトロ~気持ちいいね😊」

壊さないようにそーっと泥団子をつかんでいます

お家に入ったりテーブルを使ってお店屋さんごっこをしています

「ごはんですよ~♪」

「はい、できました。どうぞ!」

「カレーできたよ!」「いただきまーす👏」

遊んだ後はきれいに洗ってお片付けをします

「ピカピカになったよ✨」

分類されているところに分けて片付けます

お茶休憩🍵「楽しかったね😊」

2歳児さんは今年度も下阪本幼稚園と交流をしていきます。楽しみだね😉

 

🌈今日の給食・おやつ

・チキンカレー

・キャベツのごま和え

・りんご

・あじさいゼリー(おやつ)

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

リトミック・散歩・参観

🌈今日はリトミック教室がありました

まずは「ひげじいさん」の手遊びです♪

ピアノに合わせて散歩に出かけます

公園に到着!砂場の砂を集めて…

こぼさないように「そーっ」と運びます

お花を見つけたよ🌼

スカーフをぎゅっと握って手を広げると…「お花が咲いたね😊」

次はちょうちょに変身🦋

お腹が空いたのでおやつのバナナを買いに行きました

「バ・ナ・ナ」3拍子のリズムで手をたたきます👏

🌈1歳児と2歳児は公園でシャボン玉遊びをしました

「まてまて~♪」夢中でシャボン玉を追いかける子ども達です

🌈保育参観がありました

☆みかん組さんのお家の方に来てもらい給食の様子を見てもらいました

給食の前に絵本を読んでもらいます📚

大きなお口で「あーん」ママに食べさせてもらって嬉しそうですね😄

☆ぶどう組さんのお家の人にリトミックの様子を見てもらいました

「だるまさんと」の絵本を読んでもらいました

お忙しい中ありがとうございました😄

🌈今日の給食とおやつ

・鶏肉と厚揚げの煮物

・ブロッコリーの塩茹で

・わかめとねぎの味噌汁

・ピザトースト

おまけ…給食の煮物に昨日間引いた園の人参が入っています😊

「あかちゃん人参かわいいね💗」ぶどう組さんがきれいに洗ってくれました✨

カテゴリー: staff blog | コメントする

小麦粉粘土・散歩・給食

🌈りんご組さんは小麦粉粘土をしました

まずは小麦粉に触ってみました

「サラサラ、フワフワしているね」

お水を入れてみると…

小麦粉粘土の完成✨

「ギュッギュッギュ!」「モチモチして柔らかいね」

ちぎったり丸めたり…

カップに入れてみたり、小麦粉粘土の感触を楽しんでいました💛

🌈みかん組さんとぶどう組さんはお散歩に行きました

お散歩カートに乗りキョロキョロと外の景色に興味津々👀

「これはアジサイだよ」保育者が指さす方をじっと見ています

お散歩の途中にぶどう組さんにばったり遭遇♪

「おーい👋」と嬉しそうに手を振り合っていました😊

お茶を飲んで一休み🍵

お散歩から帰ったらきれいに手を洗います🧼

「冷たくて気持ち良いなぁ😊」

ぶどう組さんは大きな木のある公園に行きました🌳

虫探しをしました🐛

「どこにいるかな~?」

すべり台では簡単な質問に答えてから滑ることが楽しく、どんな質問が来るのかワクワクしています💗

「好きな食べ物はなんですか😄?」 「りんご🍎」

「何才ですか😄?」「3さーい!」

一本橋では落ちないように両手でバランスをとっています😊

お茶を飲みました🍵

「冷たくておいしいね😊」

たくさん遊んだ後は大好きな給食の時間🍚

スプーンで上手に集めていきます

「集まれ集まれ~」

🌈今日はりんご組のお友だちのお家の人が来てくれました

「いないいないばぁ!」の絵本を読んでもらいました📚

🌈今日の給食

・豚肉のチャプチェ

・きゅうりとじゃこの酢の物

・麩と三つ葉のすまし汁

カテゴリー: staff blog | コメントする