運動遊び・モンテのお仕事・散歩

🌈みかん組さんは運動遊びをしました

跳び箱のお山を登ります😊

「よいしょ!」

滑り台が大好きなみかん組さん🍊お部屋でも机の滑り台をして遊びました😊登ったり滑ったり何度も繰り返していました♪

「おもしろ~い😆」

「たのしいね♩」

🌈りんご組さんとぶどう組さんはモンテのお仕事をしました

りんご組さんは人数も少なく、落ち着いた雰囲気の中でお仕事が出来ました😌

〇シール貼り

小さなシールは台紙から剥がすのに一苦労です💦

少し手こずっていましたが器用に指先を使ってシールを貼っていきます

〇ポットン落とし

しっかりと穴を見て串を入れます。串が長いので少し難しいね😣

蓋が閉まらないように片手で支えながら、もう片方の手で爪楊枝を穴に通します

〇磁石

磁石をそれぞれの色に分けます「あか、あお、きいろ…ちゃんと色の名前も分かっています

 

ぶどう組さんもそれぞれ好きな教具を選んでじっくりと取り組んでいました😄

〇洗濯ばさみ

台紙に貼ってあるシールの色に合わせて洗濯ばさみをつけます

親指、人差し指、中指の三本の指にグッと力を入れて洗濯ばさみを開閉させます

〇縫いさし

穴をよく見て針を刺し、ひっくり返して引っ張って…の動きを繰り返します

〇ミニチュア

毎回のようにミニチュアを選ぶお友だち😊小さな食材を取り出し、頭の中で空想しながら夢中になって遊んでいます

〇のり貼り

筆で適量の糊をとって塗ります。反対の手でしっかりと紙を押さえていますね♪

〇お箸

初めのうちは下から握るように持っていますが慣れてくると三点持ちが出来るようになってきます

お箸の開閉はまだ少し難しいですが、一生懸命つまもうとしています😊

〇はさみ

今回は連続切りに挑戦!線に沿ってチョキチョキと順調に切り進んでいます✂

🌈雨上がりにお散歩に行きました☂

「あ!カタツムリがいたよ🐌」

「小さくてかわいいね😊」「見せて見せて👀」

ご近所のワンちゃんに会いました🐕

「ワンワン!」簡単な単語を発するようになってきました😊

「濡れているよ💦ちょっと触ってみよう!」

カテゴリー: staff blog | コメントする

体操教室・散歩・製作

🌈体操教室がありました

「今日もがんばるぞ エイエイオー😆」

かけっこ

くるりんぱも上手になりました

つなひき

「うんとこしょ!どっこいしょ!」

少し高いロープを両足ジャンプで引っ掛からないように飛び越えます

「せーの!ジャンプ‼」

てつぼう

両手でしっかり鉄棒を握ります

ぶどう組さんは足抜き回りにも挑戦!

ぶどう組さんはスコップにボールを入れて落とさないようにしっかりと持って1本橋を渡りました

初めてでしたがみんなやる気満々。慎重にゆっくりゆっくりと渡っていました😆

🌈みかん組さんとりんご組さんは散歩に行きました

ジャングルジムにつかまって歩きます。お友だちと顔を見合わせてニッコリ😊

「楽しいね♪」

「みてみて~バッタだよ!」

🌈製作をしました

〇みかん組さんはぬたくりをしたかぼちゃに顔のパーツを貼りつけました

「ペタペタ」

「くっついたね」

表情豊かなかぼちゃおばけの完成✨

〇りんご組さんは新聞を詰めた袋に顔のパーツの貼り付けと、シール貼りをして帽子を作りました

「鼻をペタペタ」

「お口を貼って」

「おもしろい顔だね🎃」

指先でシールを剝がしてシール貼りを楽しんでいます

「いっぱい貼ろう!」

「可愛いね💗」

かぼちゃおばけの完成✨

〇ぶどう組さんはさつまいものツルと葉っぱを描きました

「なが~いツルを描こう」

「葉っぱもいっぱい描こう」

ダイナミックな素敵なさつまいもの完成です✨

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

英会話・製作・散歩

🌈英会話に参加しました

ボブ先生の話をよく聞いています「Good morning!」

歌を聞きながら踊ったり

絵本を見たりしました

今日のカードは色のカードでした。順番にカードを受け取ります

自分のカードの色を呼ばれたら前に持っていきます

あれれ!カードを持っていったらそのまま早苗先生のお膝に座るお友だちもいました😊毎回参加していくことで先生の顔を覚えたんですね✨

今日も楽しかったね。「ありがとう」

🌈製作をしました

りんご組さんは「かぼちゃおばけ🎃」を作ります。今日は袋に破った新聞紙を詰めて顔の土台を仕上げました。

一生懸命に詰めています

たくさん入れすぎて溢れているね😆

これに目や口を貼りつけたいと思います。どんな表情の「かぼちゃおばけ」が出来上がるか楽しみです😊

ぶどう組さんはお芋の絵を描きました🍠

「私たちは大きなお芋を描こう!」

筆をしっかりと持ってダイナミックに描いています

「私はたくさんのお芋を描くわ」

絵の具が乾いたらつるを描きたいと思います。どんな作品に仕上がるかお楽しみに😊

🌈みかん組さんはお散歩に行きました

好奇心旺盛で色んなものに興味津々です

「葉っぱがあったよ」

靴を履いて歩く練習をしています「いち、に、いち、に…」

🌈おまけ

ぶどう組さんは保育者に見守られながら友だち同士で手をつないで歩く練習をしています。「○○ちゃんの後ろ」と言いながら上手に歩けるようになってきましたよ。

途中でみかん組さんに出会ったよ「行ってきまーす」

カテゴリー: staff blog | コメントする

さつまいも掘り

🌈今日はみんなでさつま芋堀りをしました🍠

はじめに『さつまのおいも』の絵本を読んでもらいました📚

「みんなでさつま芋堀りがんばるぞ~!」

「エイエイオー🙋‍♀️」

ぶどう組さんが土を掘ってさつま芋を探します😊

「お芋あるかな~?」「こっちも探してみよう👀」

「なにか見えてきたよ!」「掘ってみよう😆」

「すっぽーん!たくさん穫れたよ🍠」

「やったぁ~!」

りんご組さんも隠れているお芋を発見👀

「引っ張ってみよう😄」

「うんとこしょ!どっこいしょ!」

「お芋の葉っぱ!ツルもとっても長いね😳」「お芋がついていたよ😊」

みかん組さんは収穫したさつま芋を触ってみました🤗

「コロコロしていて可愛いね♡」「葉っぱにも触ってみよう」

大きなお芋には少しドキドキのお友だちも、小さなお芋は嬉しいようで大事に持っていました🤭

今年は可愛いお芋がたくさん穫れました👏

また、クッキングをしておやつで頂きたいと思います🥰

カテゴリー: staff blog | コメントする

親子遠足

🌈親子遠足に行きました

新唐崎公園目指して「いってきまーす✋」

お家の人と手をつないで歩きます♪

「楽しいね😊」

「僕たちは先生と手をつないで歩くよ♪」

「いっぱい歩けるよ♪」

「もうちょっとで到着だよ!」

🌈集合写真

🌈体操

「ちびっこマン体操」「きのこ体操」を踊りました

🌈かけっこ

「よーいどん」走っていってレンガを貼り付けてお家を完成させます✨

「ゴール‼」

一生懸命で転んでしまったお友だちもいました💦「頑張ったね😉」

「私はパパと一緒に!」

「僕はママと一緒に!」

「私は先生と!」

🌈バルーン

「おおかみなんかこわくない」の音楽に合わせてバルーンを楽しみます♪

ふわっと膨らんだりバタバタ揺れるバルーンに大喜びの子ども達

最後はみんなでバルーンに入ります😆

「上手く入れたね✨」

🌈親競技

エプロンをつけてお玉にボールを乗せて落とさないように走ります。エプロン姿が可愛いですね💗

「パパ ママ頑張って!」

「なかなか上手ですね😉」

「おっとっと…難しいなぁ💦」

🌈かくれんぼ

オオカミに見つからないように隠れます

「1・2・3・4…もういいか~い?」

早く隠れて!「もういいよ~」

「みーつけた✨」

「あれ?どこだろう⁇」

「見つかっちゃった💦」

見つかったお友だちは持っていた子ぶたをお家に貼ります

🌈メダル

「よく頑張りました!」メダルとジュースをもらいました✨

「おいしいね💗」

みんなで楽しい時間を過ごせました♪

カテゴリー: staff blog | コメントする