散歩

🌈今日はいい天気🌞みんなで公園に散歩に行きました

「いってきま~す😊」

スコップですくったりカップに入れたり…砂遊びが大人気✨

「何してるの?」

「バケツにいっぱい砂をいれよう!」

「どうぞ!」

「カエルがいたよ!」観察する子ども達です😉

靴を履いて歩くのが楽しいみかん組さん♪

「みてみて~上手に歩けるよ💗」

支えなしで立てるようになり1歩2歩…

「楽しいね♪」

ベンチからジャンプするぶどう組さん

「せーのーで ジャンプ‼」

「すごいでしょ✨」

ブランコもおもしろいね😆

「気持ちいいね♪」

「3びきのこぶた」のかくれんぼ遊びもしました

「しーっ オオカミがくるよ!」

「みーつけた✨」

「キャーッ にげろ~‼」

カテゴリー: staff blog | コメントする

リトミック・室内あそび・製作

🌈りんご組さん、ぶどう組さんはリトミックに参加しました

「どうぞよろしくお願いします」

今日はスカーフで遊びました。ピアノの音を聞き分けて動きます。低い音が流れるとスカーフを被って隠れます。

高い音が聞こえるとスカーフをクシャクシャに丸めて上に投げます「それっ!」

遊んだ後はスカーフをたたんで片づけます

パネルシアターを見ました。今日のお話は動物たちがお弁当を持って森に遠足に出かけます。

「お弁当の中は何が入ってるのかな?」

子ども達も動物さんになりきって遠足に行きましょう!

最後はみんなで手をつないで輪を作り「さよなら、あんころも~ち、またきなこ♪」を歌い、さよならをしました

リトミックの後は室内で「ちびっこマン体操」や「きのこ」の体操をしたり

「おおかみさん」の歌に合わせてお話遊びをしたりしました。「森の小道♪散歩に行こう♬おおかみなんか怖くないよ…」

おおかみさんが来たよ!お家に隠れよう!

その後は雨が止んだので少しだけ散歩に行きました。

🌈みかん組さんは色塗りをしました

パスでなぐり描きした模様の上に絵の具で色を塗りました。筆をしっかりと握って楽しんでいますね

その後は駅までお散歩に行きました

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

散歩・お芋掘り見学

🌈みかん組さんは中学校の近くまでお散歩に行きました

「歩くのたのしいな♪」

中学校の裏の道には落ち葉がたくさん🍂握ったりちぎったりして音や感触を楽しんでいます😊

「ビリビリ、カシャカシャ」「面白いね」

🌈りんご組さんはヘリコプターの公園に行きました🚁

順番を守って一列に並ぶ姿がとてもかわいいですね🤭

大人気の滑り台💗

「バア!!」「びっくりしたぁ😂」

「シュ~!たのしい!!」

「わたしも滑ってみよう♪」

「ブーランブーラン♪」揺れが心地いいね😌自分でこげるようになったので、ずっと乗っていたいようです💛

「よいしょ!登れたよ💪」

たくさん遊んだのでお茶を飲んで保育園に帰りました🤗

🌈ぶどう組さんは下阪本幼稚園にお芋掘りの見学に行きました🍠

お芋掘りの前に少しだけ園庭で遊びました。砂遊びや固定遊具での遊びを楽しみました。

「何して遊ぼうかな、、、」

こちらはお店屋さん。お家の中で友だちとイメージを共有しながら遊びます。本物のフライパンが嬉しいね!

「いらっしゃいませ~」「ほうれん草ご飯あるよー」

こちらは吊り橋です。足元が揺れるので慎重に渡っていますよ。「グラグラするなぁ…」

繰り返し遊んでいるうちにコツがわかってきました😊

お芋堀りが始まりました🍠お兄さん、お姉さんが力いっぱいつるを引っ張っている様子を真剣に見ています。

お芋のつるを貸してもらいました。お芋掘りの真似をしているようです😆

「こんなに大きいお芋が穫れたよ」掘ったお芋を見せてもらいました

「大きいね」「重いかな?」順番に触らせてもらいました

つるで綱引きをして遊びました。「うんとこしょ!どっこいしょ!」

たくさん遊んで喉が渇いたね。みんなでお茶タイムです🍵木陰は涼しいね。

「クッピーラムネを持ってきたよ✨」「やったぁ~!」口に入れてもらい大喜びの子ども達でした😊

<おしらせ>

今週の土曜日は待ちに待った親子遠足の日です。しかし…どうも天候が怪しそうです💦明日の天気予報を見て判断し、夕方、連絡帳及びブログにてお伝えします。

カテゴリー: staff blog | コメントする

身体測定・散歩

🌈みかん組さんは身体測定をしてから散歩に行きました♪

体重計に興味津々のみかん組さんです

「何だろう?」

「ピッ!おもしろいね😊」

「立って測れるようになったよ💗」

靴を履いてお散歩に出かけます♪

自分のマークを覚えていて靴を出します

靴を足に持っていき履こうとしたり、

「どうやって履くのかな⁇」いろいろと試しています👟

🌈りんご組さんとぶどう組さんも身体測定をしました

今月は頭囲と胸囲も測りました

「何をするんだろう?」ぶどう組さんがするのをじっと見つめるりんご組さんです

「大きくなったかな?」

🌈公園に散歩に行きました

今日もオオカミとこぶたになってかくれんぼをしました🐺🐷

まずは保育者がオオカミになってこぶたを探しに行きます。見つからないように隠れるのが上手になってきました😉

「誰かいますか?」「・・・しーっ🤫」

見つかったお友だちはブルーシートに座ります

「見つかっちゃったよ😆💦」

オオカミ役を交替しながら何度も繰り返し楽しみました

「1・2・3…」

「もういいか~い?」

「どこにいるんだろう⁇」

「みーつけた✨」

「おおかみが来た!にげろ~!!」

かくれんぼの後はかけっこです

「いちについて よーいどん‼」

走る前のポーズが様になってきました😊

ゴールテープ目指して思いっ切り走れるようになってきました!

🌈今日の給食

・ハッシュドポーク

・かぼちゃのコロコロサラダ

・オレンジ

カテゴリー: staff blog | コメントする

朝の遊び・散歩

🌈朝の自由遊びの様子です

自分が落ち着ける場所に教具を持って行って取り組んでいます😆

お気に入りの絵本を保育者に読んでもらっています

「ネコさんも一緒に見よう」

カードと同じ動物の模型を探しています「これはキリン」

🌈みんなでお散歩に行きました

今日初めてこぶたさんの帽子を被って「いってきま~す😊」

りんご組さん、ぶどう組さんもこぶたの帽子がとても気に入っているようです

「かわいいでしょ」

自分のしたい遊びを楽しんでいるみかん組さん

砂をすくおうとしたり…

小石を拾って集めたり😊

「いないいないばぁ!」柵から顔を覗かせています

「僕は滑り台が楽しいよ」

初めて、靴を履いて立ったよ😉

おおかみさん(保育者)とかくれんぼをして遊ぶことにしました

おおかみさんが10数えている間に隠れよう!「早く、早く💦」

すべり台の下に隠れていますよ😊「もういいか~い」「もういいよ~」

次はオオカミさんが隠れます。見つけられるかな?

「み~つけた!」

「見つかっちゃったぁ」

みんなで楽しく遊びました

🌈今日の給食

・アジフライ

・ひじきサラダ

・大根と油揚げの味噌汁

カテゴリー: staff blog | コメントする