英会話・製作

🌈英会話がありました

ボブ先生のお話をよく聞いています

歌に合わせて踊ったり…

野菜カードをもらって

自分のカードの単語を言われたら前に持って行ったり…

「1.2.3…」数を数えたりして楽しく参加しました😊

🌈親子遠足の時に帽子に付ける「ぶたのお面」を作りました

長い筆に悪戦苦闘のみかん組の子ども達😆片方の手で台紙を押さえることが難しいので台紙が動き、なかなか上手く塗れません💦

それでも一生懸命で楽しそうですね😉

りんご組さん、ぶどう組さんは片方の手で台紙を押さえながら塗っています。器用ですね😆

「隅々までしっかり塗ろうっと」

「どんなぶたさんを作ろうかな…♪」

塗れたらシールや筆で顔を描きます

小さい台紙にシールを貼ったり筆で描いたりと、手先の感覚や力加減に注意しながら作っていました♬

「はみ出さないようにゆっくり」

可愛いこぶたさんが完成✨自分の帽子に付けて「3匹のこぶた」のお話遊びを楽しんでいきますね🐷

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

お誕生会・散歩・避難訓練

🌈9月生まれのお友だちの誕生会をしました

お誕生日おめでとう💐

今月のお楽しみは『くいしんぼうおばけ』のパネルシアターでした👻

「どんな食べ物が出てくるのかな?」「ケーキが出てきたよ🍰」と集中して見ていた子どもたちです😊

🌈今日もみんなで公園に行きました

「ワンワン」と単語を発したり指をさして教えてくれるみかん組さん🤭

大人気のお砂遊び♬

カップで型をとったりバケツいっぱいに砂を集めたり思い思いに遊んでいました😊

🌈戸外活動時に地震の避難訓練がありました

保育者の声かけで全員がすぐに真ん中に集まることが出来ました✨

緊張感ある雰囲気に子どもたちも少しドキドキした様子でしたが、しっかりとお話を聞いて避難することが出来ました😌

カテゴリー: staff blog | コメントする

散歩

🌈少し遠い公園までみんなで散歩に行きました♪

久しぶりの公園に大喜びの子ども達。それぞれに好きな遊びを見つけて保育者や友だちと関わりながら思い切り身体を動かして遊びました😊

☆ブランコ

手を離さないようにギュッと握って…

「ゆらゆら~♪おもしろいね😊」

☆すべり台

楽しくて何回も繰り返し楽しんでいます♪

☆お店屋さんごっこ

小さな石やねこじゃらしをごちそうに見立てて遊んでいます

「どうぞ!」

「いらっしゃいませー」

☆かけっこ

「いちについて よーいドン‼」

☆みかん組さんもたくさん動いて探索活動を楽しみました

「石 みーつけたよ✨」

「どこに行こうかな♪」

☆お茶タイム

いっぱい遊んでのどがカラカラ

「お茶、おいしいね😆」

ようやく秋らしくなってきました。水分補給や体調管理に気をつけながら戸外遊びを楽しんでいきたいと思います😉

カテゴリー: staff blog | コメントする

リトミック・3匹のこぶた・散歩

🌈リトミックがありました

手遊びをしたり、お散歩のイメージを持ってピアノに合わせて歩いたりしました

「どんぐりを見つけたよ」落ちたどんぐりを拾ったり木の上のどんぐりに手を伸ばしたりジャンプしたりして拾います

パネルシアターです。〇、△、□の形のお話を聞いています😊

馬になって〇を探しに行きましょう!

「み~つけた!」

「同じ形かな?」

見つけた〇をハンドルにして車を運転します

「プップップ~」クラクションを鳴らして出発です!

✨リトミックの後、りんご組さん、ぶどう組さんは「3びきのこぶた」の絵本を見ました。お話を想像したりイメージを膨らませながら、ぶたさんとおおかみさんを探しに少しだけ外へ出かけました。

「なんかフェンスに挟まってるよ、何だろう…?」

「エントランスで広げて見て見よう」

「あっ!こぶたさんが泣いてる」

「どうして泣いているんだろう?」保育者の問いかけに、「こけたんちがう?」「おおかみさんが来たんかな?」等、イメージを膨らませながら原因を考える子ども達でした😉来週も引き続き、「3匹のこぶた」のお話遊びを楽しんでいきます🐷

🌈みかん組さんはお散歩に行きました

お散歩に行く準備をします

「僕の靴、あったよ」

木陰の小道にカエルがいました🐸興味津々で見ています

「怖いけど、見たいな…😊」

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

朝の過ごし方・リズム・室内遊び

🌈朝はそれぞれ好きなコーナーで遊びます

おままごと

シートを広げてピクニックをしたりお料理を作ったりイメージを膨らませながら楽しみます😊

パズル

パズルの絵を見合わせながらはめています

モンテのお仕事

お楽しみ袋や紐通し…それぞれ好きな教具を自分で選んで遊びます

朝の会ではみんなの大好きな『てをたたきましょう』の歌を歌いました♬泣いたり怒ったり上手に感情を表現しています🥰

「泣きましょ えんえんえん😭」

「怒りましょ プンプンプン😡」

🌈リズムをしました

うま

「1・2・1・2」のリズムに合わせて四つ這いで進みます

ブリッジ

お腹の力を入れて身体を持ち上げます

おふね

上手にぶどう組さんがりんご組さんを誘います

手をつなごう

お友だちの手を引っ張らないように力加減をしながら大きく広がります

🌈みかん組さんはお部屋で遊びました

1.2歳児さんのお部屋を探索したり跳び箱の山を上り下りしたりと身体を動かして遊びました😊

「よいしょ!一人で登れたよ😊」

1.2歳さんのお部屋に興味津々です🤗

「上にトンボさんがいたよ!」

「一人でたっちできたよ✨」

モンテのお仕事をしました

何度も経験をするうちにスムーズに穴に入れることが出来るようになってきました

同じ棒にリングを何個も入れることが楽しいようです😉

カテゴリー: staff blog | コメントする